第294回プログラム~ヌシとの出会い~
さて、ヌシ釣りが解禁された今回。とりあえずスクショをペタペタ貼ろうと思います。
ヌシは己こそが釣るんだ!!!という方はネタバレになりますのでご注意くださいませm(_ _)m
弓道部だったので普通に弓チョイス。
でも冷静に考えれば矢の補充で釣り資金が圧迫されるので他の武器にするべきでした( ;∀;)
強武器も手に入れられなかったので早い段階からひたすら釣りをしていました。
今回は三途川、高原、源五郎池でひたすら釣り釣り釣り…
釣りの仕様はだいぶ変わっていますね。
釣りポイントさえ見つければ比較的安定して釣れるかなと。
ポイント探すまではひたすらゴミ釣り上げてました(-_-;)
一部ゴミを市場に流してしまったことは反省しています…当たりあるのかな…
以下ヌシとの記念撮影です。
一番はこの子でした。想像していたヌシを通り越したヌシでした( ;∀;)
夢幻泡沫持ってるのでスキルダメージは通らないっぽいです。
弓で攻撃して反撃された気がするので遠距離?
スクショ撮ってないので気のせいかもですが。
二番はこの子。
願いは叶えてくれないようです(・ω・)
弓で反撃されなかったので近距離かな?
三番はこの子。
河童です。the 河童です。
一回しか出会えなかったのでよくわかりません。
ヌシはどこでも釣れました。
特に一番二番はしょっちゅう出会いました。
先制は一度も取られていないのでそういう仕様なのかな?
正直倒せる気がしませんが、これからも引き続き釣りライフを楽しみたいと思います。
では(・ω・)ノ
墨田
調査お疲れさまでした!
カッパの頭防具がシールドで、腕防具が皿なのは敢えてでしょうか…笑
私も波に乗れないときは主討伐に挑戦しますよ(´・ω・`)!
やなはら
>墨田さま
河童の件、全く気づいてませんでした…笑
腕に皿付いてたらすぐ割れそうですね(・∀・)
ヌシ討伐、頑張りましょ!にゃー!
葉山まりあ
みやびさん お疲れ様です。
確かに釣りをしていて亡くなった方が何人かいたので
少しオカシイなぁと思っていました。
主釣りとは、今までの魚釣りではなかったのですね!
「水神様」と闘うのは、まさに死と隣り合わせな感じで、
ハッキング時の「分校戦」を想い出しました。
やなはら
>まりあさま
まさに分校の教官並みの強さだとか( ;∀;)ドーシロト
釣りライフも命がけです…